更新履歴
- 2025-05-11
- 25年5月17日(土)『杳かなる』(フォーラム仙台)上映後、監督、岡本支部長の舞台挨拶がございます。
- 2025-05-11
- 25年6月28日(土)『「境を越えてフォーラム2025」介助者だって当事者だ。Vol.5』に協力しています。【PDF】
- 2025-03-21
- 25年4月06日、お花見会を開催します。【PDF】
- 2025-03-12
- 25年3月15日、研修会「地域で支える神経難病の他職種連携」、まだ席に余裕がございます。3/14 18:00まで受付を延長いたします。
- 2025-03-06
- 25年7月05日、ALS Café宮城2025ウェブセミナーが開催されます。PDF
- 2025-03-06
25年4月06日、お花見会を開催します。後日詳細を掲載します。- 2025-02-19
25年3月15日、研修会「地域で支える神経難病の他職種連携」を開催します。25年3月15日、研修会「地域で支える神経難病の他職種連携」を開催します。
宮城県支部について
支部の諸活動と、これまでの、宮城県支部のあゆみ
お知らせ
- 東北大学病院開設100周年を記念して市民公開講座が2015年6月7日(日)に開催されます。青木教授および再生医療、iPS研究の第1人者である慶應大学の岡野教授がALS治療法開発についても話しをされます。東北大学病院へのリンク
- あいの実(夜勤対応)メンズヘルパー情報(PDF)
- 2013年6月に開催されたH25年度 日本ALS協会宮城県支部総会で長澤先生がご紹介された資料「脳科学研究戦略推進プログラムニュースレター(PDF)」
- 2013年6月に開催されたH25年度 日本ALS協会宮城県支部総会で長澤先生がご紹介された資料「脳科学研究戦略推進プログラムワークショップ報告書(PDF)」
- 日本ALS協会設立20周年記念誌PDF版(2006年11月)
- ALSに関連するビデオ
おねがい
本ホームページはリンクフリーですが,リンクされた場合はご一報いただければ励みになります。
本ホームページに掲載している内容を引用・転載する場合は管理者 webmgr@miyagi-jalsa.org までご一報ください。