平成20年8月5日
日本ALS協会宮城県支部
支部長 和川 次男

漸くにして梅雨が明け、本格的な夏の暑さの到来の侯となりました。

皆様如何お過ごしでしょうか? お伺い申しあげます。

さて、日本ALS協会宮城県支部の平成20年度の定例総会を下記要領にて開催をいたします。

現状のALS患者家族を取り巻く難しい環境下、これからの支部活動の充実発展の為にも、会員各位の積極的なご出席を頂きたくご案内申しあげます。

平成20年度 日本ALS協会宮城県支部定例総会

日時:2008年9月21日(日) 午後1時~4時30分
場所:宮城大学大和キャンパス 本部棟 1F ラウンジ
(〒981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1番:アクセスマップ

プログラム

午後1時00分 開会
全員 黙祷
午後1時15分 支部役員挨拶
ご来賓ご挨拶
午後1時30分 総会
報告事項
  1. 平成19年度 活動報告
  2. 平成19年度 会計報告
審議事項
  1. 平成20年度 活動案
  2. 平成20年度 会計案
  3. 支部会報
  4. その他
午後2時10分 休憩
午後2時20分 情報交換
宮城大学看護学部教授 長澤治夫先生のお話し
宮城大学学生ボランティアの皆様との情報交換
  交流会・相談会
午後4時30分 閉会

会場案内図

access_map.png

戻る