午後1時00分 | 開会 |
| 全員 黙祷 |
午後1時15分 | 支部役員挨拶 |
| ご来賓ご挨拶 |
午後1時30分 | 総会 |
報告事項 | |
|
- 平成18年度 活動報告
平成19年9月2日 宮城県支部定例総会
支部会報
7月22日 交流会
7月11日 医療従事者等実地研修会で和川氏講演
5月28日 和川氏東北大学で講義
3月30日 ALS等神経難病療養実地研修会
2月12日 日本ALS協会宮城県支部役員会
平成18年12月9日 菅英三子クリスマスチャリティーコンサート
11月26日-12月2日 第17回ALS/MND国際シンポジウム/第14回国際同盟会議 会場:パシフィコ横浜、患者・家族交流会、協会設立20周年記念事業。
- 平成19年度 会計報告
|
審議事項 | |
|
- 平成19年度 活動案
- 菅英三子氏クリスマスチャリティーコンサート(10周年特別企画)
- 坂爪先生 コミュニケーション支援人材育成事業計画案 (別紙資料)
- ショートステイ緊急介護人確保事業に関する対策委員会
- 交流会
- 平成19年度 会計案
- 新役員の件
- 支部会報
- 支部紹介パンフレット
- その他
|
午後2時10分 | 休憩 |
午後2時20分 |
 |
相談会・交流会の様子 |
医療相談会
(仙台市難病等医療相談会業務委託事業)
ALS等神経難病の療養に必要な基礎的看護・介護技術(たんの吸引・経管栄養など)、介護保険法、障害者自立支援法に基づく、難病・障害者のサービス活用、その他、療養に関する各種相談。医療・保健・福祉の専門職、および、経験豊かな当事者が相談に応じます。プライバシー保護のため個室での、個別面談も可能です。
引き続き、交流会
|
午後4時00分 | 閉会 |