![]() |
![]() |
![]() |
公園での集合写真 | 市民センターにて | 並木道で一枚 |
2008年4月20日に日本ALS協会宮城県支部主催の花見を兼ねた交流会が催されました。前日までの雨がうそのように晴れ渡った将監周辺にて,11人の患者家族と関係者50名あまりが参加し,交流を深めることができました。
以下の文章は支部長である和川次男・はつみさんに寄稿していただいた文章です。
日本ALS協会 宮城県支部
支部長 和川次男・はつみ
満開のさくらを愛でながら
お互いの笑顔と笑い声が生きる証となり
お互いの悦びとなり、心地よいひと時を過ごしました。
4月20日将監市民センターをお借りして 将監で支部のお花見を致しました。
前日の大雨で桜は散り始めておりましたが、ALSの皆様の労をねぎらうかの
ように晴れわたりました。
車椅子で桜を満喫するALSの方々の膝もとに桜の花びらが舞い落ちて
感慨ひとしおとなりました。
参加して下さいました9名のALSの方々、来年のお花見に向けて参加して
下さいました3名の家族の皆様、そしてALSの方々に付き添いお手伝い頂き
参加して下さいました家族と介護の皆様並びに支部役員の皆様ありがとう
ございました。